人事じゃない(-_-)

2001年7月24日

夕方5:00過ぎから大雨、ものすごい雷。

最近、雨が少なかったからいいんじゃん、涼しくなるし。

まだ仕事中だったからキクは外にいた。雷が大きな音で鳴っているのに、爆睡中。飼い主にいて全然恐くないらしい。キクの友達のソラちゃん(黒ラブ)はめちゃくちゃ恐がっているのに。

大雨、風も吹いてきたのでいいかげん、建物の中に入れてあげた方がいいだろう。上司に内緒で私の机の下に寝かせておいた。

3分も経たないうちに、『ふぐぅぅぅ〜ふぐぅぅぅ〜』といびきが聞こえてくる。“ちょっとマズイなぁ。バレちゃうよ”と足でキクを起こしながら仕事再開。

トイレに行って戻って見ると、同じ課の人達が探し物をしている様子。どうしたの?と聞いてみると『床から変な音がする』と。

・・・それってキクのいびきじゃない?

夜、寝る時はキクと一緒に寝ていない。私の寝相が悪いらしく、ある日突然同じ布団には寝なくなった。なので、“キク専用の布団”を購入して別々に寝ているのにあまりのいびきの大きさに夜中起こされてしまうこともしばしば。

私はキクのいびきに慣れてしまっていても、他の人には“変な音”に聞こえるみたい。

キクが机の下にいることを白状すると、『この犬がこんなに大きないびきをかくの?』とみんなビックリしていた。犬だっていびきもかくし、夢でうなされることだってあるし。

特に顔がぺチャ系の犬のいびきはそうとうなもの。またそれがカワイイんだけどね。

仕事も終わったし、そろそろ帰ろうかなと思った所に先週、『辞めます。クビにしてください』と大騒ぎだった後輩が来た。そうえいば今日、検査結果が出るっていってたっけかな。

“心臓がおかしい”と言っていた彼女は、名前は全然覚えてないけど漢字10文字以上の病名で、心臓病のようだった。

早急の手術が必要で、その手術を出来る名医が日本にはあまりいないらしい。大変な病気だったのね。
同じ課のコはそれを聞いても『関係ないわぁ』的な反応。寿命も縮まりかねない、とのことらしいからコワイ病気だったのに。

いつから病気だったのかはしらないけど、そのコの今までのふるまいが周囲の人には“ただのワガママ、根性ナシ”とレッテルを貼られるだけだった。

私が退社する間際に、後輩にそっと耳打ちした。『ホラ、先週辞めなくて正解だったよ。あの時辞めてたら、こんな大きな病気だったんだ、ってのも言えなかったし聞いてもらえなかったでしょ』と。

結局は先週の大騒ぎから休み、検査の結果退職になってしまったが見ていたら同じ課の(12人)何人かは心配してあげているみたいだったから、そのコにとっても同じ退職ながらに気持ちは違うんじゃないかな。

退職してからもものすごい雷。クルマを運転していると、元カレシから『すごい雷だね』と電話。『こっちもかなりすごいよ』などと電話をしながら話しているとキャッチ。母親からじゃん。

『あのさー、洗濯機あるんでしょ?』といきなりの電話。
『引越しして持って帰っても仕方ないと思って、知り合いにあげちゃったよ』と伝えるとショックらしい。どうやらさっきの大きな雷は私の実家に落ちたらしい。

・・・先週、長々使ってた実家の冷蔵庫が寿命を全うして購入したばっかりなのに。最近一緒に買い物をする母親はカードで買い物をする私を見て『カードって便利なのね』とこのご時世にやっと気づいたらしい。

便利だと思ったのなら1枚持ちなさい、と言っても私のカードが1枚有ればいいらしい。なんとずうずうし親なのだろうか。おかげで私のカードで冷蔵庫を購入し、代金の2/3しかもらえない私は、当然1/3は私もちなのだ。

『あんた、今度の休みはいつなの?』まじめに答えなければ良かったと今更ながら思う。
『あ、明日だけど・・・?』
『ちょうど良かった!まかせる!洗濯機買ってきて』
はぁ。まだ冷蔵庫の引き落としだってされていないのに、こんどは洗濯機か。もらったボーナスが実家の電化製品に使われるのか。

“こっちの雷もすごいよ”なんて人事のように話をしていたのが随分遠い昔に感じてくる。

あ〜ぁ、明日の休みは奮発してケータイを新しいのに交換しちゃおうか思ってたのにな。どーしよーかなー


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索