3/4終了!
2001年7月25日昨日休めなかった分、今日が休み。ここ最近の休みにすることは一つ。引越しの荷造りあるのみ。
午前中はヤ○ダ電機に行ってまずはケータイを物色。開店早々に行っただけあって、お客が少ない。いつもは人だかりしているケータイ売り場には誰もいない。
auのグローバルタイプが欲しいなーと思ってるんだけど、出たばっかでシルバーしかない。多分、何ヶ月か待ってたら他の色が出てきそうな気がするから、もうちょっと待ってみよ。
そして洗濯機売り場へ。『大きいのが(容量が)欲しい』と言われていたから、売ってる中では一番大きいな8kgコーナーへ。たったの3種類しかない。一番安いのに決定。そんなに辺なヤツでもなさそーだし。
決定までおよそ3分。『これ下さい』
配達してもらうのに、自宅の地図を書かなきゃいけない。でも、2週間前に冷蔵庫買った時も地図書いたし。
冷蔵庫コーナーが隣だったから、指差して
『2週間前に冷蔵庫買って運んでもらったから、同じトコにお願いします』これで終わり。
キクを実家の未来と尚に預けてアパートへ。お昼を食べてから荷造り再開。クーラーのない部屋で扇風機回してても扇風機の前にいながら作業してるワケじゃないから、思い切って消してみた。思う存分、汗をかいちゃおっかなーといったトコロ。
いやぁ汗ビッショリ。途中、気持ち悪くてTシャツ3枚も取り変えた。終わった後はスッキリさっ。
気が付いたら22:00。キクを迎えに行くのを忘れちゃったんだけど、すでに迎えに行く気力ナシ。実家にお泊りしたことのないキクの初めてのお泊り。
実家に電話を入れ
『明日、仕事の帰りに迎えに行くからヨロシク』
作業再開。荷造りに集中していることだし、夜中まで作業してたら今日で終わってしまいそうな勢い。23:00過ぎに実家からTEL。
『玄関で迎えに来るのを待ってるんだけど』
仕方ない。と23:00過ぎに迎えに行く。“寂しかったんだから”とでも訴えているかのように足元に軽くかみつく。こーゆー状況だと多少のムチャをしても叱られないことを心得ている。ちょっとでも痛かったりしたら大変だ。
そしてさっきアパートへ戻ってきた。戻って10分後にはいつもの場所でいびいをかいて寝ている。
・・・うぅ〜ん。今日の荷造りのせいか、ちょっと腰がイタイ。それにしても今日の荷造りの進み具合には我ながら満足、満足。
コメント