朝から忙しい一日。同じ部署のコが休みってコトもあり、会社のメールを確認するヒマもなし。

毎日、後輩が一生懸命なフリをして頑張ってる?掃除も最近じゃボロが出てきたような気がする。

私も掃除って好きじゃない。大掃除は大好きなんだけどね。毎日掃除をしている所って、そんなに汚れてないから掃除しても掃除した気にならない。

でも大掃除ともなれば、真っ黒だったのが真っ白になったりして気分爽快!

毎日の掃除が好きじゃない私だって、何とかボロを出さずにやってきたのにね。とりあえず、人から見える範囲はキレイにしとかなきゃダメじゃん。

最近じゃ見える所までクモの巣がはっているありさま。

『ねぇねぇ、ココ(指さして)クモの巣がはってるよ』
『毎日掃除したってクモの巣くらいはるんですっ!(かなり強気)』

とまぁ、姑みたいなコトしてます。

私もね掃除を全然してないワケじゃない。担当の掃除はそれなりにこなしている。(やっぱり見えない場所は、たまにしかしない大掃除なんだけど)

というワケで今日は後輩の担当している掃除個所を見直すべく、本人がいない時にチェック&掃除をしてみた。

・・・出てきた出てきた、ボロが。カビてるぞ、ココ。クモの巣はってるクモが死んでるし。これ何?

半日かけてキレイになった。ぶっちらかった物もなくし、掃き掃除&拭き掃除が終わってみると毎日見ている場所が別の場所に見えて仕方ない。

明日、後輩が出勤してきたらムクれるんだろーな。だって言い訳ばっかで注意しても掃除をキチンとこなさないんだもん。注意してるこっちが参っちゃうよ。

掃除途中に500円発見!毎日掃除しないのが悪い!もらい!!

今日は仕入に出かけた。その仕入は滅多に行かない。(寄り道したりするから、行かせてくれない)今日は担当者がどうしてもいけなかったからみたい。

片道1時間、合計2時間。ちょっとしたドライブ気分でキクを連れて仕入へ。

田んぼばかりの道をひたすら走る。前回はいつ行ったっけな?確か去年の8月だ。

仕入に行くまでの道はすっごく良かった。今日は天気がイイのに加えて、心地よい風が吹いてたからクーラーをかけずに窓を開けてドライブ。

しかし仕入先に行ってみると・・・思い出した。ここ嫌いなんだった。その仕入先、男の人しかいないみたいで、『ちはぁ〜』と入った瞬間、どっからともなく10代後半〜50代後半までの男の人が集合して来る。

ただ単に『女が来た』といったカンジ。

『オマエ汗臭いから、あっちに行ってろよ』
『オマエの方こそ、おやじ臭いんだよ』

・・・やめてくれー!コワイよ〜!女なら誰でもいいんかぁ〜!

年はいくつなの?『20才です』
カレシいるの? 『パパならいます』
携帯教えて!  『会社の電話番号でいいっすか?』
家はどこ?   『あっちです(指さす)』

早々に用事を済まして帰って来た。

ちなみに『20才です』との答えには大爆笑だった。何故に大爆笑なんだ!


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索