作戦が逆効果に

2001年10月4日

退職願を渡してスッキリしているハズなのに。

良かれと思って遂行した作戦が、どうやら逆効果になってしまったらしい。

今週の月曜日の退社前、前から用意して出せなかった『旧・退職願』を机の上にわざと置いて帰った。

なぜなら火曜日は公休だったから。

私の机は二つあって、事務所に一つと専用PC室にもう一つ。

事務所の机は、社員みんなが行き来する所だから滅多なもの(特に退職願なんか)置いておけない。

しかしPC室は私と今回退職願を渡さなくてはならない上司との2人部屋。

部外者は滅多に入らない部屋でもあるので、机の上に封筒だけ置いてあったら絶対見るって、上司。

普通の人以上に“知りたがり”の人だから。

水曜日の昨日に出勤してみると、あたかも『そのままです』といったカンジに封筒が置いてある。

絶対見たね(笑

どうしてそんな小細工をしなくてはならないかと言えば。

辞めたいモードが伝わっていないと思うから、退職願を渡したときに時間がかかりそうだから。

『どうして?何で?』攻撃を受けると思う。

普段から上司だけには言ってるんですがね。>ココがいけない!ココがいやじゃ!と。

そんな時間を避けたいワケですよ。

しかしそれが逆効果。

今日も何度となく
『ちょっと』とか『話があるんですけど』
って声かけてるのに、

『何?ちょっと忙しいんだけど』やら
『ここでいーじゃん』

とフラれてしまう。

上司のね、こーゆー子供じみたトコ好きなんだけど。
本音も言いやすいんだけど。

もうこれ以上はムリっぽいから。

明日こそは絶対、PC室に閉じ込めてやる!
退職願に記載した日付がズレちゃってるけどいーや。

そーゆートコ、思いっきりアバウトな会社だし。


ところで・・・

タウン誌を見てました。
『どっか美味しいお店ないかなー』的に。

そしたらそれより気になった記事が。

11/2(金)釣り○○杯を今年も開催します!
定員:20名 優勝者には温泉旅行と優勝カップを進呈。

なにぃー!凄く気になる。
よーするに釣り堀にてのイベントです。

速攻、電話してみました。
ちなみに『釣り○○』とは釣り堀の名前。

どうやら定員はまだ満たしていないらしく、参加費が3,500 しかも開催時間が20:00〜22:00

仕事が忙しくってどうしようもない時や、ボーっとしていたい時にたまに釣り堀にいってコイの池に竹で出来た釣り竿を垂らしては、入れ食い状態にほくそえんでたりする。

だから釣りの詳しいコトは全然知らないけど・・・
夜の8:00からで魚釣れるのか?

あまりに変わったイベントだから、友達のHちゃんにメールでお知らせ。

『私も行きたい!』

明日にも予約を入てなくては。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索