ポイント3つ

2001年10月15日

仕事終了後、釣り掘へ直行。

約束の時間に間に合いそうもなかったので30分遅らせてもらい、時間よりちょっと早目に着いたらすでに友達が待っていた。

やる気満々じゃん>Hちゃん

1時間¥800を支払い、細っこい釣り竿と練りエサ、手拭用の雑巾をもらう。

アミと釣れたコイを入れるアミをセットして、いざ開始!

一番心配だったのは、“浮きが動くのか?”
魚が引っかからないんじゃ、つまらないし。

練りエサを付けて池に入れた瞬間、浮きが動く。

いるじゃん、コイ。

開始10分後、私もHちゃんの竿にもしっかりと感触が。

釣りのテレビで竿がしなる感じ、アレよアレ。

・・・なのに、魚に会う前に針が抜けてしまう。
よく見てみると、“返し”っていうのかな?
釣り針の先端に引っかかりの返しがついてるでしょ。アレがないの。

魚には優しい針ですが、釣りにくい。

かかっても引き寄せてる途中で“プツ”っと魚が離れていってしまう。

あとはアミで引き寄せればOKだったHちゃん。
引き寄せてみたら魚には逃げられるし、針は切られるし。

あっ、ちなみに針は¥50取られます(^-^;
う〜ん、タダじゃないのね、やっぱり。

1時間予定が気が付いたら55分経過、そして延長戦へ持ち込み。

2時間で8匹連れたかな。
捕まえて針を抜いた後に逃げられてしまったのが2匹。
引き寄せる途中で逃げられたのが約10匹。

全部しっかり連れてたら20匹。

引きはいいんだけどね、やっぱりムズカシイっす。

11/2の釣り大会までまた練習に来ないと参加者の足元にも及ばないカンジ。

釣り終了後、釣堀のおじさんが釣ったコイの合計重量を測ってくれた。

・・・追加料金とかあんのかな?・・・

Hちゃんも私も同じく2.8kg
なぜに重量を測るのかといえば、重量でポイントが決まるらしい。

釣り堀のメンバーズカードを作ってもらって1kg
1ポイント。
おまけして3ポイントにしてくれた。

≪メンバーズカードの特典とは≫
・60ポイントで1時間無料。
・20ポイント毎に“くじびき”有り。
・ヒゴイ(赤いコイ)を釣ると1匹につき1回くじびき可能。

“くじびき”で何が当たるのかは教えてくれなかった。

今後、かなりハマりそうな予感>釣り

もうちょっと慣れたら、グアムで海釣りしたいなー。
楽しいだろーなー♪

明日は2週間ぶりのお休み!
キクとまったりしつつ、部屋の片付け&クルマの掃除しなくっちゃ。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索