続きは来週!(ウソ
2001年10月3日休み明けの朝、仮病を使ってる気はないけどどっかしら痛くなる。
いじめられっコもそーなんだろーなー・・・
先週に引き続き、2連休なんかで休めない。
いつもより早い時間に家を出て、自分に気合を入れてみた。
『ちょっと早すぎでしょ。いくらなんでも』という時間に会社に近づいてしまったので、会社近くのリッパな公園でキクと一緒に遊んでみた。
いやぁ、キクが喜ぶ、喜ぶ。
オシッコしてウンコして、またオシッコして。
私はベンチでボーっとしてたんだけど、秋空って気持ちがいいやね。
いっつもギリギリの時間に出て、会社に飛び込んでたから気づかなかった。
雲ひとつない綺麗な空見てたら
『頑張らなきゃ!』
と思えてきて、気分も良く出勤。
それなりに仕事をこなし、ふっとした時に
『そろそろ退職願を出さないとマズイな』
人目を盗んで、会社のPCで新しい退職願を作成。
PC室の外で後輩のコが上司にムッチャクチャ怒られている。
あんな怒られ方されたコトないし、見たコトもないなぁ。
なんて人事のように聞いてたら怒ってた上司が寄って来た。
『・・・聞いてくれよ』
私もこの上司によくグチを聞いてもらうんだけど、この上司もよくグチを言ってくる。
『今さ、お客さんが来てたんだけど。アイツ(怒られた後輩)がお客さんに入れてきたお茶の中にハエが3匹も入ってたんだよ。』
ハエが3匹って・・・
初めて来たお客だから、うらみつらみでわざと入れたわけでもないだろーし、だからって一度に3匹のハエがお茶に入るか?
しかもお茶なんだから運ぶ時に気づきそうなもんだが・・・
まゆつば、まゆつば(-_-)
そして今日、仕事が終わったら上司に退職願を提出する(予定)。どーなることやら。
続きは明日!
今日の日記
2001年10月2日1週間ぶりの休みぃ〜!早いなぁ。
いつもより2時間遅めに起きて、再来週結婚する後輩Kちゃんの電報をうった。
今ね、色んな例文があるのね>電報
会社の上司がわんさかいる結婚式、出席したかったのにできなかったんだから、電報くらいは目立ちたいじゃんか。
例文の中で悩んだ結果(自前では思い浮かばなかった)
“レモンのようにフレッシュで、ビールのようにコクがあり・・・”
なんてカンジのにした(^-^)
彼女の好きなくまのプーさんで。
気に入ってくれるといいなぁ・・・
それが終わったらすぐに“宝くじ売り場”へGO!
目指すは『オータムジャンボ』
前後賞合わせて2億円、じゃなくてもいいから100万でも50万(あるのかな?)でもいい。
当たってほしー!!!
宝くじ売り場を3件、ハシゴした。
1,2件とも『オータムジャンボは完売しました』と手書きの紙が。
ここまで来ると『どうしても買いたい!』衝動にかられて3件目へ。
連番は売り切れだったけど、バラならある。
でもバラも150枚位しか残ってなかったみたいだから、ラッキーだったのかな。
14:00まで洗濯、掃除に明け暮れて15:00からは高校時代からの友達Aちゃんとお茶。
専門学校を卒業後、隣県のコ○マ電機へ就職。
そして去年、結婚。
なかなか会えないけど、久しぶりに会っても話が弾む。
Aは妊娠中。メールで聞いてたけど、会ってみるといくらか『お母さん』の顔になってきている。
何か凹む・・・
結婚したときには感じられなかった凹み。
『いいなぁ・・・子供』
先を越されたって言ったら言葉が違うんだけど、うらやましい。
上司の子供の相手をしてたり、友達の子供と遊んでいるとますます子供が欲しくなる。
結婚したい、より先に子供が欲しい(’-’)
そういえば、ついこの間にカレシのお父様でもある職場の社長に
『とりあえず“できちゃった婚”だけはやめてくれよな』
と言われたばかり(苦笑
『ハ、ハイィ・・・』
と答えるしかないもんねっ。
できればさ、来年あたりには結婚したいんだけど(本音)
私の実家を引越しして、借金背負って、会社辞めて、海外で1ヶ月位の間キクと一緒にウダウダして、再就職先を決めてから、結婚かな。
まだまだ先だわ。
結婚するにあたって、“これはちょっと・・・”っていう煮詰めた話もしてかないと(主張かな)と思ってマス。
う〜ん、ちょっと・・・
2001年10月1日10/14(日)に今年の3月に退職した後輩の女の子の結婚式。
『来てもらえますか?』と言ってくれたんだけど、『ゴメン、行けないよ〜』と断った。
・・・ホントはとっても行きたかったんだよ!
早出・残業あたり前で休日の極少な会社ってどこも同じじゃないかと思うんだけど、友達なくす。
だって誘われたって行けないし、自分も誘う時間なんかないし、そのうち友達からも『あのコ、忙しいから・・・』って誘いがかからなくなってくるし。
私もそうだったな、若い頃は。
私も後輩の女の子のKちゃんも地元なのに、友達が減ってく。
で、結婚式するって時に呼べる友達がいないの。
人数集めに会社の同僚や先輩・後輩に偏ってしまうワケ。
今までに退職していった先輩・同僚の結婚式もこんなカンジで、誘われても断るしかない。
だって、会社の1/3の人数が招待されてるから下っぱは仕事してなきゃダメじゃん(;_;)
うちの課からは半分の上司が、社長が招待されてるみたい。
一度くらいは披露宴に出たいなぁ・・・
明日の休みはKちゃんの好きなくまのプーさんの電報を頼もうかと思ってる。
私はね、27歳にしてそれに気がついたのさ。
そりゃ『遅すぎ』かもしれないけど、気が付いて何とかしてるだけいいでしょ。
退社後は時間がある限り友達と遊んだり、自分の時間を有意義に過ごしたり。
休みだってそれなりに充実してるし。
前の会社の影響が大きかったんだろうな。
それとグアム旅行に同行してくれたHちゃんの影響も!
みんなこれからも楽しい時間を一緒に過ごして行きたいですね(^-^*)
今月は前の会社の男の子が神奈川のとある場所のヘルスの店長してるって情報なので、Kくんと一緒にからかいに行こう!と約束。
早くみんなに会いたいな♪
vr6 ゲット!
2001年9月30日そろそろ新しいバージョンに変えないとダメかなーなんて思っていたホームページビルダー。
タグなんぞ理解をしていないんで、ホームページ作成ソフトがないと生きていかれない。
最近はケータイもカラーになったでしょ?(ずいぶん前かっ)
i-mode版のホームページ作るのにも限界かなっなんて。
月末のお給料も出たことだし、思い切って買いに行った。
ソフトを購入するために利用しているお店は2件。
その時の気分でどっちに行くかを決めたり、値段に夜ってな時はどっちも見たり。
今回は迷わずヤマ○電気にした。
だって腰が痛いし、肩が凝ってるんだもん(’-’)
気が付くのが遅かったんだけど、ホームページビルダーってさ、学割があるの。
保育園・幼稚園(その位の子供がホームページ作るんか?)・小学校・中学校・高校・・・と学生証を持ってくと¥1,000以上も安くなる。
『上司の子供を連れてくれば良かった』とブツブツいいながら結局買っちゃったし。
ソフトを速攻購入し、すぐにマッサージ機売場へ直行。
いやぁ〜極楽、ごくらく(~-~)
マッサージ機でしないように気をつけること。
目をつぶらない。
だって気持ちよさげにしてたら、ただただマッサージしに来たみたいじゃん。(そーなんだけど)
10分くらいならそれでもいいんですが、私の場合は短くて30分以上。
そして定期的にやって来る。
定期的に通ってるもんだから新しい機種が出たら『どーしよー』とあたかも悩んでいるような顔をしてマッサージ。
しかも片手にはパンフレット持って読みながら試してマス。
昔はこんなコトしなかったのにね(;_;)
確実に年をとったのかしら
久しぶり
2001年9月28日昨日、久しぶりに指を切った。しかもザックリと。
包丁を使って野菜を切っていた。
滅多に指なんか切らないだけに、切ってしまった時のダメージは大きい。
左手の人差し指を曲げて切っていた。
曲がっている関節の皮膚がなくなってしまった(;_;
慌てて切り取ってしまった皮膚を元に戻して、幹部を見ずにばんそうこうで何重にも重ねた。
貼っているばんそうこうの隙間から血が一杯出てくる。一度に5枚以上付けておかないとばんそうこうの役目をしてくれない。
そして今日、やっと血が止まった(と思う)後の初めてのばんそうこうの取り替え。
やらなきゃいいのによくやっちゃうのが、
『本当に止まってるのかな?』とムリに間接を曲げる。で、やっと止まった血が噴出す。
10年近く前、現場仕事でやっぱり指を切った。その時はものすごい固い物を切っていたから、一緒に勢いよく指まで切ってしまった。
切った瞬間、血が周りの壁についた(^-^;
さすがにその時は『病院行こうかな』と思ったけど、ばんそうこう治療で3日程で止血完了。
今思うと野蛮だよねー。病院行ったら絶対、縫合されてしまうキズばっかりだったからさ。
今回の傷は早く治ってくれるといいなっ。
Hちゃん、オメデトー!
2001年9月27日今日も朝から調子が悪い。
11月に連休を取る予定だから、この時期に3連休なんぞ取ってられない。しかも病欠で。
だから1時間遅刻で出勤。
何なく仕事をこなし、そろそろ仕事もおしまいかなーあたりの頃。
今日の日報を付けていたら・・・んん?9月27日?
おぉーHちゃんのお誕生日だ!
早速、『オメデトー!』メールを送った。
これで一緒の28歳(^-^;
何回かメールをやりとりしてるうちに、先週にお誕生日会をしてもらったから今日は特に予定がないとのコト。
ゴハンを食べに行きました♪
友達は結婚して子育てしているコも多くなってきているこの時期。同じ一人身のたあいのない話をできるっていいやねー。
でも子供はいますぐにでも欲しいなー・・・
11月に連休を取る予定だから、この時期に3連休なんぞ取ってられない。しかも病欠で。
だから1時間遅刻で出勤。
何なく仕事をこなし、そろそろ仕事もおしまいかなーあたりの頃。
今日の日報を付けていたら・・・んん?9月27日?
おぉーHちゃんのお誕生日だ!
早速、『オメデトー!』メールを送った。
これで一緒の28歳(^-^;
何回かメールをやりとりしてるうちに、先週にお誕生日会をしてもらったから今日は特に予定がないとのコト。
ゴハンを食べに行きました♪
友達は結婚して子育てしているコも多くなってきているこの時期。同じ一人身のたあいのない話をできるっていいやねー。
でも子供はいますぐにでも欲しいなー・・・
事故には気をつけましょう
2001年9月26日やっぱり仕事休んでしまった。
どうしてもこの時期だけはねー、仕方がない。
痛み止めの薬を飲んで、午前中はキクと並んで爆睡。そしてキクの大イビキで目を覚ます。
家の中ではオシッコもウンチもしないキクは平気な顔で寝ている。ガマンしてるんだろーに。
急いでキクのおさんぽへ。
途中でクルマの事故に直撃。交差点で信号が赤になるかならないかの所で右折しようとしているクルマが3台。
1番前のクルマが曲がってしまうと思ったんだろう。2番目のクルマが勢いよく前のクルマに突っ込んでった。
かなりガチャ−ンと音がした。
いるよねー、発進しそうで急停止する危険なクルマ。
これもいるなー、『当然いくだろう』と予想で突っ込むクルマ。
あーぁ、やっちゃったー。
2番目のクルマから男の人が降りてきて、前のクルマの人を怒鳴りつけている。
1番目の人も急停止したとはいえ、後ろからぶつけられたんだから、引かない。
前に進みたい、散歩の続きをしたいキクを待たせながら『どうなる?どうなる?』と見ていた。
見ていた場所が薬屋さんの真ん前。薬屋からおばぁちゃんが出てきた。
私はてっきり事故を見に来たのかと思ったら
『なんだいーカワイイ猫ちゃんだねー。やっぱりアレかい?最近は猫も散歩するのかい?世の中も変わったもんだねー』
『犬です』と言いながら立ち去った。
昼間の事故、決着つくのに時間がかかりそうだなー。
今日はキクを久々におフロに入れた。やっぱりアレかい?猫に見えるんかな?
ぐったり
2001年9月25日2週間前からの約束の知人宅訪問。ドタキャン。
ゴメンなさい。
季節の変わり目、夏から秋と秋から冬が体に堪える。ツライですわ。
せっかくのお休みなのにゴロゴロダラダラ。シアワセのハズなのにツライんですわ。
でもねGETしました。11月下旬のバックストリートボーイズのチケット(^-^*)
今から楽しみ〜♪
キクと一緒にゴロゴロして終わってしまったお休み。
多分、明日も出勤できないな。この気候じゃ。
どーしよーかなー
2001年9月24日明日休みなんです。
ここから片道1時間30分くらいかかる所に行く用事がありまして。
ちょっと疲れてるんだよなー。
日にち、変えてもらおっかなー。
キクとダラダラしていたい。
せっかくの夜なのに
2001年9月22日上司と社長からの大型犬用のジャーキーで急激に太ったキクを非難場所へ。
お友達のシェリーちゃんやソラちゃんのもとへ当分の間、かくまってもらうことにした(笑
私の目を盗んでジャーキーをおねだりすることもできないし、シェリーちゃんやソラちゃん他、お友達と遊んで運動にもなって一石二鳥じゃない。
9:00〜16:00まで犬保育園?にお迎えに。
迎えに来てもらって本当はウレシイくせに、ウレシイ前に寂しかったのが先に来るのか?怒っている。
明らかにプンプン怒ってるし(-_-;
今日はカレシが知り合いの結婚式のために都内へ。戻りは明日の始発で。
っつーことは家事をする必要ナシ!キクのゴハンだけ。
こんな日に限って友達の都合がつかないんだよねー。
ヒマで実家に帰っても『アンタ、何しに来たの?』と言われるのがオチだと思うから、キクと素直に帰ることにした。
昨日でなくなってしまったウーロン茶のペットボトルを購入して、どこにも寄らずに帰宅。
自分&キクのゴハンを準備して『いただきます』
何となくネットサーフィンして・・・もうこんな時間。
寝ようかな、もっと有意義に時間を使わなきゃなー。
溜めちゃダメじゃん
2001年9月21日昨日、私の課は休日の人が多くて最小数の人数で仕事をこなしていた。
仕事にならない人数ではないが、何かあったら足りない人数でもあったりする。
そしてそんな日に限ってすべて『連絡・伝言ミス』から事件が起きる。
簡単に処理が済んだ件から、わざわざ休んでる人に電話をして処理した件、合計6件。
あまりにもヒドすぎる。
で、今日は朝から上司に抗議。以前に私がされた、朝の挨拶がわりに文句を言ってはお互い様なので、仕事前のお茶(なんのこっちゃ?)の時間に。
最初は大人しめにしていた話も、一人勝手にテンションが上がっていく私は勝手にどなりちらしはじめた。
『だからそれじゃぁ困るじゃぁないですかぁー!』
キクに留守番させるにあたって、どうしようか悩みながら結局、置いてきた私は最初はテンション低かったハズなのに。
かれこれ1年、無口を通してきたもんで1年分の抗議をしてしまった。
『これ以上ヒドくなるなら、もうガマンできません』
良かった、勢いで辞めるって言わなくて(苦笑)
連絡・伝言ミスは当たり前、上下関係も何もあったもいんじゃない当たりを抗議。
あまりの勢いに困った上司は、そのまま社長まで駆け込んで話していたらしい。
今後どーなるのかが楽しみ。
自分の気分で挨拶をしたりしなかったり、連絡をしたりしなかったりする今年入社の女の子。
今日も連絡しとかなきゃいけなかったコトを、その場になって私に仕事を振ってきた。
いつもなら『・・・わかった』と大人しい私は、朝の抗議の勢いで
『あんたさー、人のことバカにしてるん?
ふざけんのもいい加減にしろよ、オイ』
・・・の他、ぼろくそに言われてしまった後輩は泣きながら別の部署に報告に直行。
すっげーーーーすっきりした♪
また明日からはごくごく普通のいつも様に仕事をこなします。
たまにはいいでしょ?
今日は早く帰ってキクにゴハンをあげなきゃな。
出世コース?
2001年9月20日先日、携帯を新しいのにした時にショップでメモリーを古いのから新しいのに移し変えてもらった。
『多分、移ってると思います。』
今になって思うと、ハッキリ“終了しました”って言い切れないワケがわかった。だって抜けてる番号や全然違う(どうして?)番号が入ってたりして。
こっちはそのつもりで電話をかけて
『もしもーし。元気ぃ?あのさー○○がさー風俗の店長になったんだってさー。』
『あの、、、誰?』
“誰?”って言われても困る。まぁ間違えてガンガン話かけられてる相手のがもっと困るんでしょーが。
2日前に温泉で前の職場のコと“○○さんは何してんのかなー?”なんて話で盛り上がった。
前の会社では今でも連絡を取り合ってるのが約3人。女の子の他、男の子のKくんに連絡を取ろうとして間違い電話。
今まで連絡を取り合ってなかったFくんと仕事中に奇跡的に連絡が取れた。
前の会社でもパッとしなかった彼は、以前の仕事の水道屋さんあたりの仕事をこなしているのかと思いきや。
『あ、オレ?ふーぞくのてんちょーしてる』
女心がちっとも分からないキミが、風俗業界でたくさんの女の子をまとめる店長が勤まるのか?
心配なので(笑)来月、Kくんと様子を見に都内へ出向こうかと思っている。今から楽しみ(~-~)
帰宅後、キクが嘔吐した。昨日はお友達の“はなこ”ちゃんの缶詰を丸々食べてしまったとのコトで食事抜きに。
そして今日も何も与えていないのに、見慣れぬ“ささみジャーキー”らしきかなりの量の物体を吐き出した。
勿論、今日もゴハン抜き。
これじゃぁ太るわけだ。
明日は会社に取れていくのをやめよう。
初めての“お留守番の日”になりそうなのです。
やる気ナシ
2001年9月19日休み明け、しかもゆっくり楽しいひと時を過ごした明けの仕事は地獄であります。
何に対しても『めんどくさっ』
いけないのは重々承知でもどうもね。
関係ないけど気のせいじゃないって分かったのは今日の午後。
キクがカワイイぶって『だっこしてぇ〜』と2本足で寄って来た時の腹。
その腹なに?垂れ下がってないかい??
帰宅後、体重計に乗せてみたら。8月の終わりに動物病院で計ったよりも2kgオーバー。
まだ1ヶ月も経ってないじゃん。
せっかくドッグフードもダイエット効果のある低カロリーもんにしたのに、おかげでいっつもお腹が空いてるのか上司におねだりポーズをするのか・・・
どうしたもんかな。
思い違い
2001年9月18日『2年ぶり』だと思っていた前の会社からの友達と那須のホテルで合流。どうやら4年ぶりだったみたい。
遅くとも5:30には退社しないと夕食に間に合わない!と思いながら仕事して、“この調子なら大丈夫”なんて思ってたら・・・
5:00前に急な仕事が。
私、会社の中にあるインスタントカメラだとかフィルムの自動販売機の一つの売上勘定やら商品セットを担当。
近いうちに自動販売機を変更する話は聞いてた。提案してのも自分だし。
でもさー、よりにもよって早く帰りたい日に、しかも帰りたい直前の時間に変更の約束しないでよ。
でもって、約束したんなら教えといてくれよ!
『自販機の交換に来たよ』と上司。
『聞いてない!!』と私。
早く帰りたい旨は伝えてあったんだから、と予定よりも遅い6:00に自動販売機の交換を上司に押し付けて退社。
だって久々なんだもん♪>温泉
高速をふっとばしてホテルへ。4年ぶりの友達とゆっくりのんびりグチ大会開始。
朝の5:00近くで就寝。たまにはいいやね(^-^)
やっほーぃ!
2001年9月17日今日は仕事を定時で切り上げて、そのまま那須へ直行します。
前の会社の時の女のコと2年ぶり?にゆっくりのんびりしてくる予定なのです。
ケンカ中のキクとはそのまま一時お別れ。全然寂しがらなかったらどうしよう。
どうしたんだろ?
2001年9月16日また日記を更新できない毎日が続いております。
仕事は夏に比べれば随分自分の仕事をこなせる時間ができたし、帰りたい時間にも帰れる。
問題は帰宅してからの時間。
最近、ネットの懸賞応募にハマリまくって困ってる。
来年早々の車検に向けて、そのまま車検に通すべきか?それとも新しくクルマを購入するべきか?
を検証するべくネットサーフィンをしているハズが、いつの間にか検証応募。
帰宅→ゴハンの用意→夕ゴハン→ネットで応募→気が付いたらAM3:00過ぎ→急いで寝る
の繰り返し。ちょっとの間、控えよっ(-_-)
先週は色々とありまして
?最近CMでおなじみの『ニコチンガム』をもらって噛んでみたら(-o-)超マズイ。二度と口にしたくない。
?うちの会社がテレビに出て、写る予定のなかった私が一番多く写り、『何でもっと愛想よくできないの?』と職場の数多くの人に言われてムッとした。
?1日のうちに2度も『これは許せないでしょー』的なお客に遭遇。2度ともブチ切れてみた。苦情の問い合せ、できるもんならしてみろっ!
?キクとのケンカ。最近またゆーことを聞いてくれマセン。しかもドッグフードも食べません。上司のジャーキーでお腹一杯なんだろー。キクから折れない限りは、食べ残しのドッグフードしかやらん!
恐ろしい(_ _)
2001年9月12日休みだった昨日、のほほんとドラマを見てたら緊急速報。
最初はただの事故かと思ったら、テロの仕業。
しかもハイジャックしたジャンボ機で・・・
恐ろし過ぎる。飛行機事故(今回は事故じゃないけど)と聞くと思わず連絡を取ってみるのがソレ系の仕事をしている弟。
いつもはすぐに連絡が取れるのに、取れない。う〜ん、何となく心配。
今日も職場で一日中、TVがついていた。
職場でTVがつけっぱなしなのは主に台風情報くらい。
仕事しててもついついTVを見入ちゃって仕事が捗らない。早く犯人グループが判明して、捕まればいいんだけど。
引き続き、退社してTVを見なきゃ。
とうとう購入(*^-^*)
2001年9月11日それにしても朝からものすっごい雨。こんな日に仕事休みで良かったなぁ〜なんて寝坊してるのもつかの間。
母親からの電話。
『ねぇ、ねぇ。そろそろ携帯を新しいのに変えに行こうよ。』
マジっすか?この雨の中。しかも昨日の今日でタイミング良すぎ。さすが親子か?
一度言い出したら聞かない人。『今、忙しいからあとで電話する。』
そのままずらかろーかと思ってたら、3時間後にまた電話。
『まだなのー?(怒)早くしてよ。』
諦めてくれないのね・・・
それからすぐに実家へお迎えに。
この雨の中、ビショビショになりながらキクと一緒に駐車場へ。キクにもいい迷惑だ。
ひとまずキクは実家のミク&ナオとお留守番。
auに行って色々物色してました>母親。
母親が使っている携帯の名義は私。支払いも私。
当然、機種変も私でしょー・・・
悔しいから&勢いで私もグローバルタイプに機種変。
あーぁ、昨日は『もうちょっと待っとくか』なんて思ってたのになー。
合計¥35,200なり(/_;)
痛いっすねー。ホント。
-------------------------------------------
とんでもないコト思い出した。
キクに最後にゴハンを食べさせたのは、おとといの昼。
・・・ごめんよーーーーーーーー
もらえないものだと思ってるのか、意思表示もしない(/_;)
飼い主失格。
今日はキクの大好きな物ばかりをあげました。
以後、気をつけます。ゴメンね、キク。
結構いるんだ
2001年9月10日昨日の『キクのお見合い』失敗が跡に残り、“あ〜ぁ”とか言いながら落ち込む。
落ち込みついでにペキニーズのホームページを探してみた。これが結構いるんでビックリした。
キクと同じホワイトペキニーズから変わった毛色のワンちゃんまで。
もしかしたら、近所にもっとキクの友達がいるかもしれない!と希望が出てきた。
とりあえずはぺキちゃんの友達作りしよっと。
-−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
仕事帰り、台風の影響でかなりの大雨。
何がきっかけなのか?急に新しい携帯≪グローバルタイプ≫が欲しくなった。
信号で止まってる時にサイフの中身をチェック。
¥21,548なり。
とりあえず行ってみっか、つーことで引き返して近くのauに行ってみた。
ショップのお姉さんに金額を聞いて、ポイント使って割引した後の合計金額を聞いた。
¥22,223なり。
今日のお昼にシーチキンサラダをガマンしてたら買えたじゃん(/_;)
『お金ないっす』と諦めて帰宅。
計画失敗 (/_;)
2001年9月9日いつも通りに仕事してると、佐○急便のお兄ちゃんから電話が。
『これから犬を連れて行こうかと思ってるんですけど。』
なにぃぃ!突然、キクの王子様が!!
2日前あたりまではキクの発情は最高潮。血をポタポタ落としながら歩ってた。
でも昨日から陰部が小さくなってったんだよねぇ。
カレシとも『今回はダメか・・・』と話してたところ。
でも“万が一”ってコトもあるかもしれない。とりあえず連れてきてもらった。
ホワイトペキニーズってTVや犬図鑑でしか見たことがなかった私にとって、キクが始めての犬。
そして今回会える♂は2回目のご対面。
会ってみてビックリ。プードルかと思った。
ホントに真っ白な毛。きれいにトリミングされて耳に付いてるかわいいリボン。パっと見ただけでも、おそらく2kgは違う体重。(もちろんキクのが重そう)
どっちが♀だか♂だか分かりません(^-^;
名前は“ジュニア”ちゃん。
職場の人もビックリ。『これがホントのペキニーズなの?キクは雑種じゃない?』
失礼な!見た目は違えど同じ犬。
早速、交配を試みる。
ノラちゃんとは望んで交尾(の真似だけ)してたのに、どうしてジュニアとはダメなの・・・
今まで見たことのない程の怒り様。ジュニアがキクの腰に手を掛けただけで怒り、噛みつく。
この行為を30分続けて断念。涙が出そうになった。キクの赤ちゃんを楽しみにしてたのに。
人間だって初対面の人と、じゃイヤだもんね。多分キクも初めて会ったジュニアじゃイヤだったのかな。
佐○のお兄ちゃんには、『来年の春も御願いします』と頼んでジュニアちゃんは帰って行った。
来年こそはキクの赤ちゃんが見たいよぉ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
仕事帰りに近くの不二家へ直行。
最近甘いの食べてないせいか、朝から頭の中で甘い物のオンパレード。
ケーキを選んでいたら不二家でお誕生日会をしていた家族がいた。
BGMが流れ出すと、ペコちゃんの乗った作り物のケーキを持ったお兄さんが登場。お姉さんが
『本日は、どこどこからお越しのなになにちゃんの12歳のお誕生日です。みなさん、暖かい拍手を!』
微笑ましい限りです。
しかし先月の私の誕生日に、会社の社長に言われました。
『おい、今日はオマエの誕生日を不二家でやるぞ。この前は○○(私の後輩の女の子)もやったんだから。』
えぇ!やだよぅ。“28歳のお誕生日です”なんて言われるの。いい笑いもんじゃんか。
私の後輩は断れなかったらしい。“22歳のお誕生日です。”ってポラロイド写真撮ってもらったのかな。考えただけでもハズカシイ(>_<)